ハクとPoPoの日常〜もふ猫との暮らし/HAKU DIARY〜

はじめまして(^^)人気猫種のラグドール「ハク」との暮らしを綴りますのでよろしくお願いします(*´꒳`*)

【悲報】はてなブログ無料版からProへの「移行失敗」/新ブログ立ち上げへ!!

 

f:id:popohaku:20210830214808p:plain

 

こんにちは。

popoです!! 

 

最近、ブログを全く更新しておらず、

申し訳ありません。

「サボっているな」と思われている方も

いらっしゃったのではないでしょうか。

でも、そうではありません。

 

 3月に、はてなブログ無料版からProに

変更したのですが…

グーグルアドセンスの審査が上手くいかず、苦戦していました。

変更した理由は☟☟☟

popohaku.hatenablog.com

 

とりあえず、グーグルアドセンスについて

記事を読み漁ると、

恐らく独自ドメインに変更したことで

自分の記事が

「はてな無料版のURL」から

「独自ドメインのURL」に変わるため

2つ記事が存在しているかのようになり、

パクリ認定されている可能性があるとか。

 

つまり、存在しなくなったはずの

「はてな無料版のURL」の記事が

検索インデックスでは登録されたまま

になっており、

「独自ドメインのURL」に変更となった記事とは別の記事と判定されてしまうため、

「独自ドメインのURL」の記事が

 

【コピーコンテンツ】

 

として扱われてしまうのです。 

 

自分の記事がパクリ認定って!笑

「そんなバカな」と思いながらも、

無料版のときに1発で通った

グーグルアドセンスの審査

が何度やっても通りません💦

ちなみに、グーグルサーチコンソールで

アドレス変更は完了しています。

 

たくさんの記事を読んで、

2~3か月ほど、色々と試しましたが、

結局上手くいかず、

消耗戦に突入してしまいました。

 

そこで、ここのままではダメだと

思ったことに加え、

違う目的でブログ記事を書きたいと

思い立ったこともあり、

新ブログを立ち上げるに至りました。

 

今後、このようなことがないように、

新ブログはワードプレスで

立ち上げています。

新ブログ【猫好き「popo」の研究~ベーカリーカフェを巡る~】はこちら☟☟☟

popo-haku.com

 

こちら、関西圏を中心としたパン屋や

カフェの紹介がメインですが、

これまで通り、ぽちゃ猫との日常や、

ブログやYouTubeについても、

情報を発信していく予定です。

 

最新記事では、YouTubeショートについて、記載しています。

popo-haku.com

 

これまで

「ハクとPoPoの日常〜もふ猫との暮らし/HAKU DIARY〜」

をご愛読いただきまして、

誠にありがとうございました。

 

これからは、

新ブログを更新していきますので、

よろしければ、そちらをご覧ください。

 

また、YouTubeも更新を続けていますので、

是非、みてください。

 

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

今週のお題「サボる」でした~!!

【実際に飼って分かった】人気猫ラグドールの可愛い特徴3選

4月になり、新生活が始まりましたね。

新生活のお供にペットを飼われる方も

多いのではないでしょうか??

 

私も昨年から、

猫のラグドール(ハク♂)を飼っています。

 


f:id:popohaku:20210406181204j:image

 

ハクを飼ってから本当に幸せで、

次のようなメリットがありました。

1 お家時間が楽しくなる
2 癒される
3 お家がきれいなる
4 家族との楽しい会話が増える
5 写真や動画撮影が楽しくなる

 

popohaku.com

 

猫を飼うか検討している方は

参考にしてみてください。

 

今回は、

「人気猫種ラグドールってどんな猫なの?」

と気になっている方に向けて

ラグドールの可愛い特徴を3つ紹介します。

 

これであなたも

ラグドールの虜になること間違いなし!笑

 

お家時間を充実させましょう♪

 

 

 

 ラグドールの特徴3選

動画で見たい方はこちら


www.youtube.com

 

1 人懐っこい

 ラグドールは犬かと思うほど

 飼い主の後を付いてきたり

 スリスリしてきたり、

 本当によく懐きます!!

 

 飼い主が帰宅すると

 扉の前で待っていたり、

 寝るときは

 一緒にベッドで寝たりと

 かなりの甘えん坊。

 

 また、抱っこ好きとしても

 知られていますが、本当にその通り。

 嫌がらずに抱っこさせてくれます。

 

 

 抱っこすると

 もふもふで幸せな気分になれちゃいます。

 

2 ちょっとドジ

 ラグドールは運動神経がよくありません。

 体型はぽっちゃりです。

 

 そのためか、「えっ、猫なのに」と

 思ってしまうほど、

 ドジな一面があります。

 

 この動画をご覧ください。


www.youtube.com

 

 ちょっと可愛そうですが、

 笑ってしまいますね。

 

 でも、そんな一面が

 たまらなく可愛いです。

 

3 基本動かない

 ラグドールは穏やかでおっとりした性格で

 ほとんど動きません!笑

 

 この写真のように、すごくリラックスして

 くつろいでいるのは日常茶飯事。

 おっさんみたいですね!笑


f:id:popohaku:20210406182055j:image

 

 そのためか、すごく太りやすいです。

 SNSで見かけるラグドールは例外なく、

 ぽっちゃりしています。

 

 しかし、あまり動かないという特徴は

 飼い主には大きなメリットもあります。

 

 それは家を壊さないことです!!

 

 新築の家を購入した私は、

 これが決め手でした。

 

 とはいっても、

 遊ぶときは激しく動くときもあるし、

 ソファで爪とぎしたりと

 ある程度、壊される覚悟は必要です。

 


www.youtube.com

 

まとめ

ラグドールの魅力が

存分に伝わったのでしょうか?

 

犬と猫の良いとこ取りしたのが

ラグドールです。

 

犬派も猫派も両方におすすめできます!!

 

是非、検討してみてください。

 

これから猫を飼う方や飼い始めた方は

この動画や記事も併せてみてください!!

 


www.youtube.com

 

popohaku.com

 

また、ラグドールのYouTubeも

やっていますので、

こちらもあわせてご覧ください。

 

www.youtube.com

 

お題「#新生活が捗る逸品」でした~

【憧れのカフェオーナーになる】みんなの疑問を成功者に聞いてきた

「カフェオーナーになりたい」

みんなの憧れですね。

 

私もその1人。

 

しかし、カフェは利益率が低く、

多産多死の業界。

5年後の生存率は30%以下というデータも

あるそうです!!

 

そう聞くと

「開業したら生活できるのかな?」

と心配になってしまいますね。

 

将来開業したいという思いはあるものの、

このままでは怖くて決断できません。

 

「じゃあ、成功している人に聞いてみれば

いいのでは」

ということで実際に聞いてきました!!

 

今回、聞きに行ったのは

奈良県にお店を構えるカフェオーナー。

 

15年以上カフェオーナーを

しているプロです。

 

 カフェオーナーの本音を聞いてみたので、

是非、ご覧ください。

 

 

オーナーへのインタビュー


f:id:popohaku:20210328221336j:image

カフェオーナーはおすすめできるか

 

安易にカフェを開業することは

おすすめできない。

 

今でこそ繁盛しているが、

開業当初は、中々お客が来ず、

近所のおばあちゃんにいつ潰れるのか、

心配されるほどだったそうです。

 

お客さんは何をすれば喜ぶのか、

それを第一に考えながら、

少しずつお店を改善していき、

徐々に繁盛していった

とのことです。

 

この経験から、

簡単にカフェ開業を考えない方が良いと

考えているようです!!

 

「しかし、1度きりの人生、もし本当に

やりたいなら挑戦すべき。

ただし、その場合は、しっかり準備をして、

計画を立てて始めて欲しい。

また、できることなら、カフェ収入以外の

副収入も作れるといい。」

と最後は厳しくも

背中を押してくれる言葉を

かけてくださいました。

 

開業支援は受けたか 

 

もともと、

自分が目指しているビジョンがあり、

開業にあたり、他店からの開業支援は

受けていない。

 

フランチャイズ等の開業支援は

ノウハウを教えてもらえることは

メリットであるが、

ロイヤルティ等、お金を支払わないと

いけないことは大きなデメリットである。

 

ただし、

コーヒー等は卸売り業者から受注しており、

そこで分からないことは色々と教えて

もらえるとのことでした。

 

成功の秘訣は何か

1 お客様ファースト

 

何をすればお客様が喜んでくれるのか、

常に考えながらお店作りをしている。

 

そうすることで、

お客様の細かいニーズに対応していく

ことになる。

 

それが結果的に良いサービスにつながり、

地域に密着したお店になっていく。

 

大手チェーン店ではできないきめ細やか

サービスで、差別化を図ることができるし、

そこに個性が出てくる。

 

ユーザー目線で考え、

おもてなしを徹底することが

繁盛する秘訣である!!

 

2 副収入を得る

カフェ収入以外にも収入を得ることが重要。

例えば、週に1回料理教室を開催する、

店舗の空きスペースで服や雑貨を売るなどが考えられる。

 

このとき、お店と同じターゲット層を

狙うことで、

相乗効果が得られるので、おすすめ。

 

また、コロナウイルス等、

誰もが想像できない出来事により、

お客が激減することもある。

 

そうしたときに、

複数の収入源を確保しておけば、

安心できる。

 

しっかりリスク管理も

考えて欲しいとのことでした。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

中々、厳しい現実を突きつけられましたね。

 

私は、この話を聞いても

将来カフェを開業したいという気持ちは

変わりませんが、

時間をかけてしっかりプランを練りたいと

考えています。

 

また、開業前にブログやYouTubeで

月5万円の副収入を達成したいという

気持ちも強くなりました。

 

そのためにも、

カフェ開業の準備と並行して

webマーケティングや動画編集も

今年は力をいれて学んでいきます!!

 

よろしければYouTubeも応援してください。

 

www.youtube.com

 


【ルームツアー】猫と暮らす家はどんな家??~ラグドールのハク ragdoll cat haku~

 

「今年、学びたいこと」でした~

 

【はてなブログProのメリ・デメ】私がProにした3つの理由

ようやく卒業。

悩みぬいた末、私は「はてなブログPro」に

変更しました。

 

きっかけは1カ月ほど前。

はてなブログ無料版でグーグルアドセンスに合格したことです。

 

そこから、

悩み始めて、

はてなブログProに変更しようと

決断するに至りました!!

 

大きな決め手は下記3点

・今後も継続できる自信がついた

・収益力を高めたい

・独自ドメインを取得したい

 

この記事を読んでいるということは、

あなたも無料版からProに変更すべきか

悩んでいるのではないでしょうか?

 

私も同じように悩み、

色々な記事を読んで決断しました。

 

今回は、私がはてなブログ無料版からProに

変更するに至った理由を具体的に

ご紹介します!!

 

 

みなさんの決断の一助になればと思います。

 

はてなブログProのメリット・デメリット

 

はてなブログProの主なメリット

 

主なメリットは下記8つ。

1広告を非表示にできる

2独自ドメインが設定できる

3カスタマイズ性があがる

4キーワードリンクを消せる

5写真の容量が増える

(300MB/月から3GB/月に)

6固定ページが作れる

7ブログを最大10個作成可能

8ブログを複数人で管理できる 

などなど

 

この中で大きなメリットは

広告の非表示」と 

独自ドメインの設定

です。

 

 

詳しくは、後述するProに変更した理由で

記載します!!

 

 

はてなブログProのデメリット

 

一番のデメリットは、お金がかかること。

<はてなブログProの料金>

1カ月契約で1,008円

1年契約で8,434円(月703円)

2年契約で14,400円(月600円)

(2021年3月15日現在)

 

私は1年契約にしました!

 

その理由は、下記です。

・1カ月契約だと単価が高いこと

・将来的にワードプレスへの変更を

 考えていること

 

また、独自ドメインを取得する場合、

その費用もかかります。

 

お名前.comで「~.com」を選んだ場合 

1年目90円、2年目以降1,280円

(2021年3月15日現在)

 

さらに、地味ですが確実なデメリットとして

色々と手続きがあり、面倒です。

 

1つ1つの手間はそれほどありませんが、

ざっと下記のことをしないといけません。

・はてなブログのProを購入する

・はてなブログの設定(広告非表示など)

 を変更する

・独自ドメインをとる

・独自ドメインの設定をする

・グーグルアナリティクスの登録を

 変更する

・グーグルサーチコンソールの登録を

 変更する

・グーグルアドセンスの登録を

 追加する

 

今、私はグーグルサーチコンソールへの

登録変更が上手くいかず、苦戦しています。

 

また、記事によってにグーグルアドセンスの

追加が上手くいかなかったという事例も

ネットの記事で読みました。

 

少し心配しているところですね。

 

この辺り、現在進行中ですので、

改めてお伝えしたいと考えています!!

 

Proのデメリット

1お金がかかる

2手続きが面倒

 

 

私がProに変更した理由

f:id:popohaku:20210316231422j:plain


 1 継続できる自信がついた

 

 私は本格的にブログをやり始めて

 ちょうど半年くらいです。

 

 最初は

 ・書くのに時間がかかる

 ・そもそも何を書けばいいのか分からない

 ・設定の仕方が分からない

 などなど、

 多くの挫折がポイントがありました!!

 

 しかし、亀山ルカさんの

 「本気で稼げるアフィリエイトブログ」を

 読んでから、

 このほとんどの悩みが解決しました!!

 

popohaku.hatenablog.com

 

 

 他にも細かいところは

 YouTubeや他の人のブログをみて

 勉強しています!!

 

 このおかげで

 少しずつ自分の型ができ、

 今後も継続してブログを書けそうと

 自信がつきました。

 

 

2 収益力を高めたい

 

 私がProに変更しようとしたきっかけは

 無料版でグーグルアドセンスに合格した

 ことです。

 

 PC版では、

 アドセンスの広告は1つの記事に

 3つまでと枠が決まっているようです。

 

 しかし、

 はてなブログ無料版だと

 はてなブログサイドで広告が

 1つつけられているため、

 自分の収益につながるアドセンス広告は

 最大で2つまでになります。

 

 しかも、アクセスの多いスマホ版では

 はてなブログサイドで広告枠が

 全て押さえられています。

 

 そのため、スマホ版では

 アドセンス広告を

 つけることはできません。

 

 無料版なので、仕方のないことですが、

 なんか搾取されているように感じますね。

 

 これを解消するには

 Proに変更して、

 広告を非表示にするしかありません!!

 

 正直、Proの費用を広告収入で賄えるか

 というと難しいかもしれませんが、

 何事も挑戦と考えてProに変更しました。

 

 

3 独自ドメインを取得したい

  

 はてなブログProに変更すると、

 独自ドメインが取得できるよう

 になります。

 

 独自ドメインの主なメリットは下記2つ

・後々、ワードプレスに変更しやすい

・仮にはてなブログのサービスが終了

 してもなくならない

 

 また、独自ドメインで

 ブログを継続していけば、

 ドメインパワーがあがっていきます。

 

 YouTubeで

 チャンネル登録者や視聴回数が増えて

 チャンネルが育っていくのは

 とても楽しいです。

 

 ブログでも同じようにドメインを

 育てていきたいと思ってます。

 

 私のYouTubeチャンネルも

 興味があれば、覗いてみてください。

 

www.youtube.com

 

 YouTubeのチャンネルと

 ブログのドメインを育てておくことは、

 そのまま発信力の強化につながります!!

 

 仮に広告収入での収益化が

 上手くいかなくても

 他のマネタイズで役立つかもしれません!

 

まとめ

 

はてなブログProは費用はかかりますが、

メリットも多いです!!

 

ただし、このメリットにどれだけの

価値を感じるかは、

人それぞれだと思います。

 

悩んでいる方は、費用とメリットを

比較して考えてみてください!!

 

費用>メリットであれば無料版

費用<メリットであればPro

 

 

ここをポチッと押して変更してください。

 

「そんなに単純じゃないよ」

と言われそうですね!笑

 

実際、私もかなり悩みました。

 

その結果、

費用に見合うだけの価値はあると

思ってます!!

 

みなさんもゆっくり考えてみてくださいね。

 

今週のお題「〇〇からの卒業」でした~!!

【ユーチューブとブログに挑戦】人生が変わり始める!!

こんにちは👋😃

popoです😀 

 

昨年は、コロナ渦で世界が

大きく変わりましたね。

 

在宅勤務になったり、

旅行に行けなくなったり、

色々と制約のある1年でした!

 

みなさんは

どのように過ごしましたか?

 

私は1年前から猫(ラグドール♂)を

飼ったことをきっかけに

ユーチューブを始め、

半年程前からブログもやっています。

 

www.youtube.com

 

まだ全然成果は出ていませんが、

それでも始めて良かったなと

思っています!!

 

それは、

自己成長につながるし、

何より人生が充実するようになりました。

 

今回は、

ユーチューブやブログに挑戦することで

自分の中で何が変わったのか、

ご紹介します。

 

この記事は

・これからユーチューブやブログに

 挑戦する方

・ユーチューブやブログをやっている方

・何か新しいことに挑戦する方

には特におすすめです!!

 

 

 

ユーチューブとブログに挑戦して変わったこと3選


f:id:popohaku:20210307181731j:image

1 目標ができる

 

 学生時代は受験という目標がありましたが

 社会人になってから、

 出世したいと思っていない私にとって

 特に目標はありませんでした!

 

 なんとなく生きている、そんな感じで

 時々、虚無感に苛まれていました。

 

 そんなとき、

 ユーチューブと出会いました。

 

 最初は、

 とりあえずやってみようという気持ちで、

 「面白くなかったらやめればいっか」

 と思っていましたが、

 徐々にチャンネル登録者数が増え、

 ちょっとずつレベルがあがって

 チャンネルが成長していく、

 その過程が楽しくて、

 まるでゲームをしているかのように

 のめり込んでしまいました!

 

 今は猫の餌代を稼げる程度に

 収益化することが目標です!

 

 目標ができると

 それに向かって努力するので、

 人生が充実したものへと

 変わっていきます!

 


【逆動物園!?】猫が赤ちゃんと初対面!!1日密着してみた~ラグドールのハク ragdoll cat haku~

 

 良かったら、ユーチューブにも

 遊びにきてください!!

 

2 時間の使い方を考える

 

 ブログやユーチューブを始めると

 とにかく時間が足りません。

 

 でも、なんとか時間を見つけて

 継続しようと思うと、

 必然的に時間の使い方を考えるように

 なります!!

 

 例えば、簡単なとこでいうと、

 通勤時間にブログを書く、

 洗濯物をたたみながらネタを考える、

 お風呂に入りながら

 ユーチューブで勉強するなどなど、

 今まで無駄にしていた時間も

 有効活用するようになりました。

 

 また、仕事や動画編集を

 早く終わらせるために、

 パソコンのショートカットを覚えたりと

 時短術も学んで実践しています。

 

 なんか、せわしない1日にも感じますが、

 前よりも充実した生活を送れています。

 

 

3 勉強が楽しくなる

 

 ユーチューブやブログを伸ばそうと

 ユーチューブの動画や本で勉強するように

 なりました!!

 

 そして、

 勉強しているうちに

 自己啓発本なども気になるようになり、

 ユーチューブで本の要約チャンネルなども

 視聴するようになりました。

 

 私がよく見ているのはこちらのチャンネル

 

www.youtube.com

 

 効率的に本の内容を紹介してくれます!

 

 さらに、最近では、

 オーディブルがすごく便利で、

 活用するようになりました。

 

 移動時間に勉強でき、

 しかも倍速で速聴できます。

 

 特に、通勤には最適です。

 これまでは

 朝は眠いし、夜は疲れているしで、

 本を読む気にはなれませんでした。

 しかし、オーディブルなら

 気軽にサクッと本をインプットできます

 

 

 このように、

 最初はユーチューブの伸ばし方から

 勉強を始めましたが、

 自己啓発本なども勉強したいと

 思えるようになったことは大きな変化だな

 と感じています!

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

まだまだ結果は出せていませんが、

ユーチューブとブログに挑戦して、

人生が充実したものへと

変わっていきました。

 

そして、

確実に自分の意識が変わり始めました。

 

もちろん、

遊ぶ時間やゆっくりする時間が減ってしまう

というマイナスの側面もありますが、

挑戦することはそれを遥かに超える

プラスの側面があります。

 

「とにかく色々なことにチャレンジすべき」

「とりあえずやってみることが大事」とか

よく言われていますが、

本当にその通りだなと感じています!!

 

コロナで世の中が大きく変わった1年。

私にとっても大きな1年となりました!!

#この1年の変化

 

 

【猫の模様が変わる?】成長したラグドールの2つの変化

こんにちは!

popoです。

 

早速ですが、みなさん、

猫の模様が変わるって

ご存知でしたか?

 

私は全く知りませんでした。

 

我が家の猫「ハク」(ラグドール♂)の名前は

「千と千尋の神隠し」で登場する

ハクのように、

白くてシュッとした顔立ちが印象的だった

ことに由来します!

 


【ジブリとコラボ!?】時とともに名前から遠ざかる猫~ラグドールのハク ragdoll cat haku~

 

しかし、子猫のときから模様も体型も

変わってしまい、

今名前を付けるとしたら

「ポン太」って感じになっています!笑

 

 

今回は、ラグドールの成長過程で起きた

2つの変化をご紹介します!!

 

この記事は、

・これから猫を飼いたい方

・ラグドールの特徴を知りたい方

・猫の意外な一面に興味のある方

・猫好きな方

には特におすすめです。

 

目次

 

 

成長したラグドールの2つの変化

 詳しく見たい方はこちら


【模様が変わる猫】同じ猫?ビフォーアフターが面白い!~ラグドールのハク ragdoll cat haku ~

 

 

サクッと見たい方はこちら


【同じ猫??】成長とともに模様が変わる猫#Shorts

 

模様の変化

 

f:id:popohaku:20210303082722j:plain

 

 生後4か月のときは、白い毛並みが特徴的

 でキリっとした顔出しでした!!

 

 成長すると、だんだんと目の周りが

 黒くなっていき、毛色も徐々に

 茶色くなっていきます!!

 

 そして、生後7か月のころには、

 毛色が完全に変わり、顔つきも穏やかに

 なっていきました。

 

 生後1年経つと、「ラグドール」って

 感じで体格ががっちり、風格が伴って、

 存在感抜群の猫へと成長!笑

 

 YouTubeでは、猫というより

 「アライグマ」とか「タヌキ」とか

 言われるようになってしました。

 

体型の変化

 

 ラグドールはあまり運動はしないのに

 食欲旺盛なため、太りやすい猫種です!

 

 ラグドールを調べると

 よくみる特徴ですね。

 

 私の場合、猫を飼おうと思ったときが、

 新築の家を購入した

 タイミングであったため、

 あまり動かず「家を壊さない」という

 ところにとても魅力を感じて

 ラグドールを飼い始めました。

 

 ラグドールは、

 月日が経つ毎に、体が成長し、

 ぽちゃっとした体型に

 変わっていきましたが、

 そこが堪らなく可愛いです!笑

 

まとめ

 

びっくりするほど、変わっているのが

お分かりいただけたでしょうか?

 

正直、私自身もかなり驚きました!笑

 

もう「ハク」という要素は欠片しか

残っていません!笑

 

これから猫を飼う方は、

名前を付けるとき、この辺のことは

知っておいた方がいいかもしれませんね。

 

 これから猫を飼う方は、こちらの記事もご覧ください。

popohaku.hatenablog.com

 

 

でも、「ハク」と名付けたことに後悔は

ありません。

 

「千と千尋の神隠し」のハクのように

みんなに愛される猫になって欲しいです!

 

f:id:popohaku:20210303083348j:plain

 

この記事が面白かった、猫が好きという方は

是非、私のチャンネルに遊びにきてくだい♪

 

www.youtube.com

 

 

今週のお題「雛祭り」で

「うちの子の成長記録」でした~♪

【YouTubeチャンネル登録者1000人突破】実際に効果のあった5つの方法!!

こんにちは😀💕

猫ユーチューバーのpopoです✨

 

今週のお題「告白します」

 

私は、最近、ユーチューブで

やっとチャンネル登録者数1000人を

突破しました。

(今では1754人まで増えています)

 

www.youtube.com

 

ユーチューブを始めて、

ちょうど1年くらいです!

 

いやー、長かった、長かったですね!笑

全然早い方ではないのですが、

こんな私でも1000人突破できました。

 

 

最初のころは、

どうやってチャンネル登録者を増やせば

いいのか分からず、

本やユーチューブで勉強したり、

ユーチューブアナリティクスを活用して

自分の動画分析をしたりと、

自分なりに考えて色々試しているうちに、

少しずつ成果がでました!

 

今回は、私の実体験をもとに、

チャンネル登録者数を伸ばすのに

効果的だった方法をご紹介します!

 

この記事は

・これからユーチューブを始める方

・ユーチューブを始めたばかりの方

・ユーチューブで伸び悩んでいる方

には特におすすめです。

 

目次

 

 

チャンネル登録者数の増やし方5選

 

f:id:popohaku:20210222215650j:plain

1 動画の質をあげる

 ・オープニングを変える

 

  当初、私は15秒ほどの

  オープンニングを

  使い続けていましたが、

  グーグルアナリティクスの分析により

  オープニングでの離脱率が高いことが

  分かり、修正しました!!

 

  変更点は下記の3点で、

  特にオープニングは力を入れるように

  しています!

 

・おしゃれに編集する

・ハイライトシーンの動画をのせる

・8秒くらいにおさえる

 

  改善後の動画はこちら


【逆動物園!?】猫が赤ちゃんと初対面!!1日密着してみた~ラグドールのハク ragdoll cat haku~

 

 改善前の動画がこちら


子猫がお留守番する姿が愛おしすぎた~祝300人ありがとう~ラグドールのハク ragdoll cats haku~

 

 

  毎回、オープニングを変えることで

  視聴者さんが飽きないように

  努めています。

 

 

 ・単調にならない工夫をする 

 

  私が特に意識していることは、

  ・良いシーンのみ抽出する

  ・トランジションを入れる

  ・BGMや効果音を入れる

  ・テロップを工夫する

  です。

 

   できるだけ、変化をつけて

  単調にならないように工夫

  しています!!

 

  これをすると、

  視聴維持率が変わってきますので、

  是非、試してみてください。 

 

 ・画質をあげる

 

  他の猫ユーチューバーで

  人気がある動画を見ていると、

  大抵画質が良いです。

 

  そのため、私もカメラを

  パナソニックのGH5(多くの

  ユーチューバーが使用している機種)

  を購入し、

  撮影するようにしました!!

 

  当たり前ですが、

  専用のカメラを撮影すると、

  携帯とは画質が全然違います。

 

  これは、すごくお金がかかるため、

  簡単に決断できるものではありません。

 

  しかし、

  YouTubeを続けていく意思のある方や

  カメラに興味がある方は

  是非買ってみてください。

 

  違いを実感できるはずです!

 

  

 

  私の場合は、

  YouTubeを頑張っていきたい

  ということに加え、

  子どもが生まれる前でしたので、

  決断することができました!!

 

  ちなみに、

  画質は下記の動画で比較できます。

 

 GH5で撮影した動画


【ルームツアー】猫と暮らす家はどんな家??~ラグドールのハク ragdoll cat haku~

  

 

  携帯で撮影した動画


ソファーで遊ぶ子猫~ラグドールのハク~

 

  全然、違いますよね!

 

2 チャンネルページを作る

 

  動画をみて、「いいな」と思った

  視聴者はチャンネルページをみて

  登録する方も多いです!!

 

  どんなチャンネルなのか、

  他にどんな動画を出しているのか、

  一目見て分かるようにしましょう!!

 

  せっかく登録しようかなと思ってくれた

  方を逃さないように!

 

  また、再生リストは、もちろんのこと

  概要ページもしっかりと作りましょう!

 

  概要ページにしっかりと

  ターゲット層を明記することで

  動画に一貫性もでてくるため、

  チャンネル全体がぶれにくくなります。

 

  ジャンルが絞れていないチャンネルは

  登録者が増えませんので、

  注意してくださいね。

 

  例えば、私の場合でいうと、

  猫動画をみて

  チャンネルに遊びにきたのに

  チャンネル内の他の動画をみると、

  本の要約動画とか料理動画が

  アップされていると、

  「猫目当てできたのに」と

  登録せずに帰ってしまうことに

  なります。

  

 

3 視聴者と交流する

 ・コメントをしっかり返す

 

  ユーチューブを

  やっている醍醐味の1つですが、

  視聴者との交流は大切です。

 

  ファンになってくれるきっかけに

  なりますし、

  動画のフィードバックもいただけます!

 

  積極的にコメントを活用しましょう!

 

 

 ・他のSNSを活用する

 

  私もまだまだ使いこなせてるとは

  言い難いですが、

  ユーチューブだけでなく、

  TwitterやInstagramも活用して発信

  していきましょ🎵

 

  違ったファン層の獲得に

  つながることに加え、

  ユーチューブをアップしたときに

  「アップしました」と発信すると

  初動を伸ばすことができます。

 

  初動を伸ばすこともかなり大切なので、

  是非、活用してみてください!

 

  ちなみに私のアカウントは下記です。

  よろしければ、

  フォローをお願いします。

 

  Instagram
  https://www.instagram.com/hak.u0909/

  Twitter
  https://twitter.com/2R1yXiKSWOMsgbl

 

 

4 タイトルやサムネイルをしっかり考える

 

  チャンネル登録者を伸ばすには

  多くの人に動画をみてもらわなければ

  なりません。

 

  それでは、

  再生数を伸ばすには

  どうすればよいのか??

 

  それはクリック率をあげることです。

 

  その中で、大切なのは、

  タイトルとサムネイルです!!

 

  思わずクリックしたくなるような

  タイトルやサムネイルを考えましょう!

 

  また、ユーチューブでは、

  関連動画からの流入も多いので、

  人気の動画に寄せていくことで

  再生数を伸ばし、

  チャンネル登録者を増やすことが

  できます

 

  私も時々、他の競合のチャンネルを

  見に行きます。

  

  その中で、特に有効だったのが、

  自分と同じくらいのチャンネルパワー

  (通常は数百回くらいの再生数)なのに

  時々、数千回~数万回いっている動画

  見つけたりします!

 

  そのような動画は

  チャンネルパワーよりも

  需要の高い動画であるため、

  伸びた動画です!!

 

  私のチャンネルでいうと下記の動画

 


【人気猫種】飼いやすい猫!抱っこ好きのラグドールの魅力は?!~ラグドール ハク ragdoll cat haku~

 

  同じようなテーマで企画すると

  同じように伸びるかもしれません。

 

 

5 時流にのる

 

  SNSで新しいサービスがでないか

  ウォッチしていくことです。

 

  私はInstagramでリールを

  使う時期が遅く、

  フォロワーを増やせませんでした。

 

  そこで、ユーチューブショートが

  できるようになったときは、

  すぐに始めようと決め、

  ベータ版(お試し版)が出たときに

  動画を出しまくりました!

  (12月はほぼ毎日投稿)

 


【同じ猫??】成長とともに模様が変わる猫#Shorts

 

 

  ここで、登録者数を大きく伸ばすことが

  できました!

 

  過去の記事に

  ユーチューブショートについて

  詳しく書いています!!

 

popohaku.hatenablog.com

 

 

popohaku.hatenablog.com

 

 

  まだ、みんながやり始める前に

  先行者優位を獲得できれば、

  大きなメリットです。

 

  最近では、クラブハウスが

  流行り始めてますね。

 

  また、Voicyなど音声市場も

  人気になりつつあります。

 

  猫をメインでやっているため、

  私はやっていませんが、

  こうしたアンテナは常にはる

  ようにしています!

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

チャンネル登録者数を増やすためには

色々、試してみることが大切ですので、

本記事の中で紹介したことを

なんでもいいので、

是非、実践してみてください。

 

少しずつ登録者が増えていくと、

モチベーションがアップにつながります

 

正直、ユーチューブは継続することが

すごく大変です。

 

特に伸び悩みの時期は

とてもしんどいです😭

 

ユーチューブは

継続してこそ成果がでるものですので、

チャンネルが伸びるのを楽しみながら、

続けていければなと思います!!

 

継続するには習慣化

しなければなりませんが、

習慣化するには 楽しむことが1番です。

 

何事も面白くなければ続きませんので、

「まずは楽しむ」という気持ちで

実践してください!!

 

この記事が役に立った、猫が好きという方は

私のチャンネルに遊びにきてくだい♪

 

 

 

www.youtube.com

 

 

www.youtube.com